裏モノ日記

裏モノ採集は一見平凡で怠惰なる日常の積み重ねの成果である。

14日

土曜日

出来ますものは、花巻に脱北

「なんだ、このちくわは薄いな」
「なにしろ制裁で食料援助がとだえましてねえ」

朝8時半起き。寝坊してしまって朝食を遅らせる。入浴など急いですませて9時半、朝食。豆スープとピオーネ、柿。植物の発育を促成するという薬を、人間にも効くのではないかという人体実験でのんでいる。今のところ副作用なし。目立った効果もないが……。

この土、日は大きな用事なし。日記つけなどして午前中を過ごす。トイレ読書、ちくま文庫猪野健治『やくざと日本人』。面白くて仕方なしの内容。なぜもっと早くに読まなかったかと悔やむ本は久しぶり。

弁当はダイエット用にと母が作ったコンニャク入りハンバーグ。味付けがいいせいか、柔らかいハンバーグという感じでうまい。しかし体重、増えもしないがヘリもしない。驚異の安定度である。

1時半、家を出て地下鉄乗り継ぎ、神保町。城南古書会。古書展に行ける時間がとれるのは久しぶり。城南であるから黒っぽいのから白っぽいのまで、雑多に並んでいるのも私好み。棚を見ていたら
「あれだよ、あの帽子をかぶっている……」
と、受付の方で話しているのが聞こえる。
「米澤さんが死んじゃったからさあ」
とも。

仕事絡みの本、ベッド読書用の本、それにカストリ系実話雑誌のちょっとした出物(かなり安くなっている)があり、すぐに手元に山となる。一万ちょっとで済んだのは奇跡。店員(さっき話していた人だろう)に
「ウチにはずいぶん久しぶりですねえ!」
と言われる。

かなりカバンが重くなったので、ランチョンで一息入れようと入り、エビフライと黒ビール。カバンからさっき買った暇つぶし読書用の一冊をとり出し、飲みながらパラパラ読んでいたら、いい気分に酔っぱらって、もう歩きたくなくなってしまったので、出てタクシー拾って渋谷まで。

渋谷で少し仕事。金沢の21世紀美術館からメール。企画の総予算とかが出る。ゲストのギャラが別枠になったのは有難いが、やはり予算だけだとかなりキツキツ。交通費、フィルムの運搬賃だけで足が出そうだ。
向うで何かもうひとつ、講演会かサイン会などと結びつける必要がある。

目が疲れて、ちょっと横になったらそのままグー。目が覚めたら7時過ぎだった。出て、東急本店地下で買い物、帰宅。DVD類見ながら酒。
クサヤの干物、モヤシと豚肉の蒸し物。黒ビール、裏霞、焼酎という一巡。

Copyright 2006 Shunichi Karasawa