裏モノ日記

裏モノ採集は一見平凡で怠惰なる日常の積み重ねの成果である。

27日

木曜日

♪チーチーチロチロテーテーロ

♪チロテロチロテロチロシャン、チロテロテロシャンランラン
                    (小林容疑者の頭の中)
*元歌はこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=HntGE2gySmU

※同人誌原稿 日テレ打ち合わせ 文化放送収録

朝10時半近くまで寝ていた。
よくまあ寝られるもの。
昔(と言ってもほんの10年前まで)は下手をすると
6時台に目が覚めていたのだが。

起き出して朝食、スイートポテトとバナナ、コーヒー。
日記つけ、同人誌用原稿。
こないだまでの同人誌原稿は他人のもの、今度のは自分の
同人誌用である。

マドのスキャンしてくれた画像にキャプションをつけていく。
調べものに手間取るがこの手間がまた楽しい。
原稿〆切確認メール某所から、それに付随させてこれまた
ちょっと嬉しいカローラ的(古いね!)な提案あり。
来年前半は忙しくなりそうだ。

昼は大根をザクザク切って、冷凍庫にあった豚肉の切れっ端と
一緒に味噌汁にして煮くずれる寸前まで煮込み、
冷や飯にぶっかけてかきこむ。
単純だが旨い。

作業続けるが結局1/3程度まで。
オノからメールで、今日収録のラジオ、4曲ほど自分で推薦する
曲を準備しないといけないらしい。さらにアンケートも事務所に
FAXが来ているらしい。

仕方ない、早めに家を出て事務所まで。
新潮社の『yomyom』が届いていた。
書庫のことを書いたエッセイ。
たぶん、これが今の状態の書庫のことを書く最後のエッセイに
なるだろうと思うと感無量。

そこでCDを選び、タクシーで新宿。
らんぶるで『世界一受けたい授業』打ち合わせ。
ネタ出し、また向うで用意してきたネタにこっちで補足雑学を
つける。ひとつ、提案したら、
「あ、その映像ありますか? 使いたいです」
と言われて、言い出したこっちで“ええんかいな”と心配に
なるものあり。

正月特番で、かなり講師陣は豪華。人気講師に、特別大物ゲスト
(凄い人が来る。スタジオで会えはしないだろうが)プラスして、
大拡張版。拘束時間もちょっと長くなりそう。

打ち合わせ終り、アンケートに書き込みすべく、ルミネエストの
『PoPoCOLOR』で回答する。ついでにオムレツパンケーキ食べて、
腹に少し重みを

そこから山手線で浜松町。
時間ほぼぴったりに北口改札でオノと落ち合い、文化放送。
9階スタジオでスタッフの皆さん、川中美幸さんと挨拶。
最初からスタジオ内のテーブルにつかせられ、もう、すぐと
いった感じで収録始まるのに仰天。説明もなにもなし。
10分番組×4回、しかもそのうち2〜3分は曲をかけるわけで
実質は5分くらい。番組の雰囲気をつかむ間もなし。
ちょっと冷や汗をかいた。

かけた曲(と、言ってもこれも後から曲はハメこむわけで
スタジオではかけなかったが)、最初が宮川泰編曲、ザ・ピーナッツ
歌の『よさこいボサノバ』、次が寒い季節で温泉の歌、ということで
大瀧詠一作曲、角川博歌の『うさぎ温泉音頭』、それから
ダーリン先生のことをちょっと語って、先生の好きなエノケンの曲から
『リリオム』を。病気療養中なので『スーベニール』より、
元気のよさそうな『リリオム』の方がいいかと。
あとは麻衣夢の(この贔屓は特権)『Jewel』の中から
『ひとりぼっちの夜』。

とにかくサクサクすぎるほど収録は進み、40分で終る。
放送日は来年1月中旬だが変更の可能性もあり。
スポンサーの雲海酒造の人や文化放送のディレクターの方々に
挨拶、送られて外へ。ドトウのような収録であった。
暮れは川中さんのような歌手は多忙を極めるのでまとめ録りを
するのであろう。今日も3週分の収録だったとか。

山手線で東京、中央線で中野。よくいく寿司屋でお疲れさま。
カワハギの肝あえ、ヒラメの昆布〆、クルマエビの塩焼きなど。
四方山の話。業界関係者の話など。
11時、家に帰り着き、さらに酎ハイ飲んで、NHKビデオ
『始皇帝』など。

Copyright 2006 Shunichi Karasawa