裏モノ日記

裏モノ採集は一見平凡で怠惰なる日常の積み重ねの成果である。

19日

月曜日

中打ち上げでちょっと驚く、の記

朝7時起床。朝食、チョコドーナツひとつ。FRIDAYコラム、一本書き上げ。

担当Kくんから電話、面白かった! と。これまでのコラムよりちょっと学術的(?)内容で純粋に“へー”だった模様。

要するに、公演のあいまに書いた原稿なので、いつものようにFRIDAYらしいネタに結び付けて語る余裕がなかったということではないか。まあ、長期連載作品でアクセントにはなったと思うが。気がつけば11時15分前。

あわてて家を出て、地下鉄で池袋。シアターグリーン到着が11時半になる。打ち合わせに間に合わないか、とあせって入ったら、ガラーンとしていて誰もいない。なんだか狐につままれたようでポカンとしたまま客席で座っていたらおぐりが来て、
「わ、なんでこんなに早いんですか」
と驚く。

ゆうべ、彼女から今日の集合は12時でいいとメールを各メンバーにしたらしいが、私は読んでいなかった。朝の恒例作業であるスパムメール除去の際に一緒に除去してしまったか。

2時まで、何をして過ごしたかあまり記憶になし。楽屋や袖に入ると時間はなんだかんだで過ぎていく。昼はチャーシューおにぎり。今日は中打ち上げでおおき屋なので、あまり食べないでおく。

2時、マチネ(今日は昼のみ)。お客さんの入り、みずしなさんと“どうかね?”と心配していたが入りがよく、9割方席がうまる。私の役の矢部先生、昨日の時点で形が定まり、まず大過なくつとめる自信が出来た。

キャラからくるギャグもまず受けて安心。今回の舞台、座長がとにかく引っ掻き回し役に徹しているのでストーリィの実質進行役は千草役のおぐり。舞台監督がそのまま演技しているような感さえ昨日などあってダメが入っていたくらいの張り切り様。
おぐりの責任感、自分が引っ張っていかねば感は私もときに行き過ぎがないかと心配になる。元が可愛いのだから、人を信じてついていく方が絶対に、しばらくの間は業界で有利なはず。声がつぶれないかと心配だが、吸入器を常に口元にあてて、小道具の衣装などを縫っていた。アンバランスな可愛さがある。

あと、役者では小林三十朗がダントツに存在感あり、袖で観ていて改めて凄いなこの人はと思った。一番好きなギャグは彼の顔が思い出せないあすか(高橋奈緒美)のところ。最後のオチにはいつも袖で爆笑してしまう。終わって客出し、物販も好調、『名もニュー』同人誌などはまたさらに明後日あたり補充が必要か(まだ在庫があったか?)。一旦仕事場に帰ってメールなどチェック。

パソの前でパタンと落ちた。体力の落ちていることを実感。6時半、タクシーで新宿、中央線〜山手線乗り継ぎで日暮里、谷中の商店街にやたら大掛かりな撮影クルーが入っていて、見たら忌野清志郎だった。

おおき屋、総勢17、8名のにぎわい。例によってのカツオ叩きから始まり、巨大肉、メンチカツ、ホタテバター、もんじゃというコース。島さんのうれしそうなこと。実際、田村町のあら皮の、あの工芸品のような肉より、こっちの肉の方が
「肉だーっ」
という本来の、肉を前にした感動を味わえるようにおもうのである。実際興奮したおぐりがはしゃぐはしゃぐ。座長と小林さんと私がそれぞれ
「もうしゃべるな、のどをいたわれ!」
と心配するが、聞かばこそ。いかんなあ。私もちょっと神経にかちんとくることあったが今は抑える。奈緒美さんが大将をなんとか公演に招待しようと何度も誘っていた。そう言えば奈緒美さんは最初にここに連れてきたとき、肉よりもんじゃより、大将のキャラが素敵と言っていたな。私は母さん役の川瀬さんと、林由美香の話などもする。宴もたけなわの時分、大将、
「センセ、実はさ……」
とある企業秘密的なことを耳打ち。うわっと驚く。まだオフレコだけど、うーむ!なんか武田信玄みたいなことをしていたのね、この大将は。

腹をさんざくちくして、山手〜中央という逆コース。小林さんとまた例により演劇論、“売れるには”論。もっと話したかったが新宿で降りて、モナぽさんと丸の内線で。

帰宅、半身浴する。
もう習慣になってしまった感あるが、これやると寝酒要らずに寝られるよさはある。もんじゃ食い過ぎでのどがやたら乾き、何度も起きて水をガブガブ。

Copyright 2006 Shunichi Karasawa